2005年
2/11(日)建国記念日
13:00〜15:00
動物園で
「野鳥・水鳥観察会」
羽村市動物公園
042-555-2581 |
|
目の不自由な方参加企画
日本池からスタートして、自然林・
日本鶏・ペンギン・サバンナ園・エ
ミューと園内を観察。
園内でも見られるマガモのバード
カービングを持参し、鳥の重さなど
の話を実施。 |
3/29・30
「メジロを作ろう」
2日間でメジロが完成。
4/3
「カワセミを作ろう」
主催
福生市公民館松林分館
午前、カワセミウォッチング。
午後、カワセミを作る。 |
|
|
4/17(日)
動物園で
「野鳥・水鳥観察会」
羽村市動物公園
042-555-2581 |
|
全天候型施設「スタディールーム」
が完成。バードウォッチングのあと
ヒヨコ・モルモットなどに触れました。 |
4/29〜5/8
「昭和記念公園
バードカービング展]
主催 国営昭和記念公園
協力 東京バードカービング
ネットワーク(TBN) |
|
東京バードカービングネットワーク
会員による作品展。およそ100点
の作品を展示。 |
5/5
「総合的な学習の時間
inアメリカンスクール」
Yokote East
Elementary School
伊東静一氏とともにアメリカ
ンスクール(米軍横田基地)
で鳥や卵の話。35分授業を
6クラスで実施。 |
|
|
5/10〜15
「あずみ野公園
バードカービング展]
主催 国営・アルプスあずみ
野公園(長野県)
協力 東京バードカービング
ネットワーク(TBN) |
|
目の不自由な方は、実物と
同じ重さのバードカービングに
触れます。
鳥や自然への興味が深まり、
引きこもりがちな目の不自由な方
が野外に出るきっかけになればと
思います。 |
5/15
「目の不自由な方との
自然観察会」
inあずみ野公園
主催 国営アルプスあずみ
野公園(長野県)
協力 東京バードカービング
ネットワーク(TBN) |
|
|
5/29(日)
「目の不自由な方との
自然観察会」
in福生環境フェスティバル
主催 福生市環境課
自然環境アカデミ− |
|
福生環境フェスティバルには、
昨年に続き2度目の参加。 |
5/24・31 6/7・14・21・28
木彫りのカモを作ろう
主催 福生市公民館松林分館 |
|
|
8/2(火)
子供バードカービング教室
主催/青梅市教育委員会
東京都東青梅市民センター
Tel 0428-24-8110 |
|
|
8/12(金)
mini カワセミを作ろう
新宿区環境学習センター
エコギャラリィ-新宿
Tel 03-3348-6277 |
|
|
8/21・23
子供バードカービング教室
「カワセミ」を作ろう
(4.5時間×2日間)
千葉県船橋市高根公民館
協力 バードカービング高根 |
|
作 史ちゃん 未奈ちゃん |
9/4(日)
動物園で
「バードカービング」
羽村市動物公園
042-555-2581 |
|
|
|
9/22・29 10/11・18
檜原に住む鳥を
作ろう
檜原小学校5・6年生全員
村立桧原小学校
042−598−0019 |
檜原小学校がバードカービングに
取り組み始めてから4年目。
総合的な学習の時間に、各自の
好きな鳥を制作。毎年、鳥を作る
ことを通し、児童たちが自信をつけteていくことを実感。 |